top of page
検索


星羊社は8月30日で5周年を迎えました
おかげさまで、はま太郎の星羊社は創業5周年を迎えました。 また、弊社刊行の横濱で呑みたい人の読む肴『はま太郎』は、この度、15号を刊行することになりました。 同誌は12月で創刊5周年を迎えます。 これまで、弊社の営みを支えてくださったみなさまには、心より感謝申し上げます。...
いせたろう
2018年8月30日読了時間: 2分


第2回 はま太郎フェス開催決定 【グビリオバトルのバトラー募集!】
はま太郎最新号の刊行が間もなく! ということもあり、今年もやります! 日頃弊社および弊社刊行雑誌「はま太郎」をご愛顧くださっているみなさまに感謝を込めて、 交流会イベント「はま太郎」フェス、今年も開催いたします! おかげさまで、2018年8月30日で創業5周年の星羊社、...
いせたろう
2018年8月18日読了時間: 2分


『わが日常茶飯』お取扱店(直取引店)のご案内
【弊社と直取引で納品しているお取扱店】2018年6月24日現在 下記のお店以外でも、全国の新刊書店にてお買い求めできます(店頭にない場合はお取り寄せとなります)。 わが日常茶飯 立ち飲み屋「ヒグラシ文庫」店主の馳走帳」 中原蒼二 著...
いせたろう
2018年6月24日読了時間: 2分


小田原ブックマーケットに参加します
今年も、小田原で開催される本のお祭り「小田原ブックマーケット」に参加致します。 2018年6月23日(土) 時間:11時~16時 場所:小田原の街中/星羊社出店場所は平井書店裏の駐車場 今回販売するのは、おなじみの『はま太郎』や、先日刊行したばかりの新刊です。...
いせたろう
2018年6月21日読了時間: 1分


はじめての横浜暗渠散歩イベント予約開始しました!
昨日より、ご予約受付開始しました! 入場人数に制限がございますので、ご希望の方にはお早目のご予約をおすすめしております。 ご予約フォームの専用ページはこちら➡➡★★ 「蓋をされた河川」、「地中に埋設された水路」および、かつて川や水路が流れていた空間、場所、道などを意味する「...
いせたろう
2018年6月16日読了時間: 2分


6月初旬発売『のげやまくん と くま』お取扱店(直取引店)のご案内
【弊社と直取引で納品しているお取扱店】2018年6月13日現在 下記のお店以外でも、全国の新刊書店にてお買い求めできます(店頭にない場合はお取り寄せとなります)。 のげやまくん と くま 定価:1111円+税/判型:A5変型/頁数:24ページ ...
いせたろう
2018年5月28日読了時間: 2分


『のげやまくん と くま』、メディアにご紹介いただいております
先週、無事に弊社に搬入された絵本『のげやまくん と くま』、発売前にいくつかのメディアに掲載いただきました。 「のげやまくん」についてはこちらを御覧ください➡★★ なお、「のげやまくん」には作者様はいらっしゃるものの、キャラクターイメージを保つために作者自身は表に出たくない...
いせたろう
2018年5月27日読了時間: 1分


『めご太郎』が、ナリホン大賞にノミネートされております
成田本店(本社・青森市)が開催している、「第1回ナリホン大賞」の一般投票が現在青森県内の成田本店にて行われております。 青森県ゆかりの書籍の中から社内投票で選ばれた上位12冊を「ノミネート作品」のなかに、弊社刊行の『めご太郎』が選出されており、現在、各店舗にて一般のお客様の...
いせたろう
2018年5月27日読了時間: 1分


「のげやまくん と くま」6月2日刊行!限定予約特典あり〼
横浜は野毛の界隈に住んでいる「のげやまくん」。 のげやまくんの絵本が、1000部の限定でこのほど弊社からリリースされます。 6月2日の開港記念日はのげやまくんの誕生日ということもあり、この日が晴れて刊行日となりました! さて、そんなのげやまくんの絵本完成を祝し、...
いせたろう
2018年5月2日読了時間: 3分


【めご太郎×市民酒場】4月11日(水)より「青森地酒ナイト」始まります。
横浜の市民酒場で青森の地酒と酒肴を楽しもう! 『めご太郎』の刊行を記念して、4月11日(水)より、市民酒場・常盤木で「青森地酒ナイト」を開催いたします。 期間中、市民酒場・常盤木で青森の地酒を注文された方のうち、『めご太郎』を持参の方、または常盤木で『めご太郎』をご購入の方...
いせたろう
2018年4月6日読了時間: 1分


2018年4月 青森市内でトークイベント
『めご太郎』刊行から、青森の方々とのご縁が深まっています。 「めご太郎」のトークイベントを開催していただくことになりました。 ◆4月21日(土曜)青森市民図書館 8階会議室2 15時~16時 ※21日は予約制・入場制限あり イベントは60分~90分程度を予定しております。 ...
いせたろう
2018年4月6日読了時間: 2分


Aoyama Sake Flea vol8に出店します
3/31(土)4/1(日)に開催されるAoyama Sake Fleaに星羊社が参加します! 全国の蔵元の120種類以上の日本酒を飲み比べできるイベントです。 弊社は、刊行本をはじめ、オリジナルグッズなどを販売致します。 BOOK...
いせたろう
2018年3月30日読了時間: 1分


星羊社の刊行等のスケジュール 4月~6月
◆2018年3月 ・3月25日 神奈川新聞連載「ほろ酔い太郎がいく」掲載日 ・3月31日 Aoyama Sake Flea vol8に出店 ◆2018年4月 ・4月1日 Aoyama Sake Flea vol8に出店 ・4月21日 青森市民図書館にてトークイベント ...
いせたろう
2018年3月5日読了時間: 1分


帰省するつもりで訪れる青森市『めご太郎』 お取扱店更新
定価:1111円+税 判型:A5判並製 頁数:128ページ 刊行日:2017年11月30日 ISBN 978-4-9908459-5-7 【弊社と直取引で納品しているお取扱店】2017年12月15日現在 ・成田本店【書店】青森県 ・古書らせん堂【古書店】青森市古川...
いせたろう
2018年2月27日読了時間: 3分


神奈川新聞連載「ほろ酔い太郎がいく」
神奈川新聞日曜版のリニューアルにともない、2017年4月より月1回ペースで酒場めぐり記事の連載を担当することになりました。 4月1日に執筆者紹介記事を掲載していただきまして、編集部2名の酔っ払い顔写真を見たというお声を色んなところから頂戴致しました。...
いせたろう
2018年2月3日読了時間: 2分


気まぐれ読書録03【編集部の書棚から】―『そらとぶこぎん』創刊号―
※今回の記事は『めご太郎』からの転載記事となります。 青森県弘前市にて故・高橋彰一氏が創設した出版社「津軽書房」。 高橋氏が亡くなり、在庫販売中心の活動が続いていたと思われた同社だが、この数年で復刊本から、写真集『棟方志功の原風景』 (2015/長部日出雄)、『青函連絡船の...
いせたろう
2018年1月30日読了時間: 1分


星羊社編集部について、東奥日報夕刊に掲載いただきました
青森市の地域本『めご太郎』の刊行にともない、 1月19日、東奥日報(夕刊)にて編集部の紹介記事を掲載いただきました。 編集部立ち上げの経緯などをご紹介いただいております。 ウェブ版はこちらからご覧いただけます。→★★ #めご太郎 #メディア掲載情報 #はま太郎
いせたろう
2018年1月22日読了時間: 1分


青森本『めご太郎』について東奥日報がご紹介くださいました
星羊社が11月末に刊行した、初めての横浜以外の地域本『めご太郎』。 12月27日、東奥日報(朝刊)が紹介記事を掲載して下さいました。 青森の書店「成田本店」では週間売上ランキング1位を頂戴しまして、地元で好評をいただいております。...
いせたろう
2017年12月30日読了時間: 1分


御酒飲帖、公式通販ページにて販売開始
「市民酒場グルリとラリー」の景品にもなった御酒飲帖。 大好評のため、公式通販ページでも販売することになりました。 御酒飲帖とは、飲兵衛の日記帳。 何月何日にどこのお店へ行き、どんなお酒を飲んだかをメモするノートです。 暖簾の色、カウンターの味わい、大将の人柄、など、とりとめ...
いせたろう
2017年12月30日読了時間: 2分


【緊急告知】オフィスちょい開けショップデイのお知らせ
12月22日の『はま太郎』14号刊行を記念して、今月の23日と25日のみ、オフィスをオープン致します。 14号はもちろん、先般刊行した、帰省するつもりで訪れる青森市『めご太郎』、オリジナルカレンダー「珠玉の酒肴2018」、「御酒飲帳」なども販売致します。...
いせたろう
2017年12月19日読了時間: 1分
bottom of page




