top of page
検索


Annexオープンのお知らせ
はま太郎16号 南区特大号、正式な刊行日は8月30日ですが、徐々に納品が完了しております(まだ全てではありません、すみません)。問屋さんを経由しての納品も完了しているようです。 気が早いですが、Annexにディスプレイを施しました。 明日8/23から3日間オープンします。...
いせたろう
2019年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:482回
0件のコメント


『はま太郎』15号 フォローアップ
・ 【はま太郎15号掲載店、休業のお知らせ】 在華坊さん執筆の記事に掲載の 曙町 Bar & Food SUN(本文P4) が先日休業しました。 現在居抜き店舗で違う方が「芋娘」という店を営んでおります。 3月の時点で看板等がまだ交換前のためお間違えのないようお願いいたしま...
いせたろう
2019年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


はま太郎15号 特別記念号 刊行! 直取引・直納のお取扱店一覧
はま太郎15号 特別記念号、いよいよ刊行となります。 発売日は9月上旬。 現在、大急ぎで納品を進めております。 現時点で納品の済んでいる直取引・直納店(問屋さんを経由せず納品しているお店)は下記となります。 また、下記以外でも全国の新刊書店にてお取り寄せができるほか、まもな...
いせたろう
2018年9月27日読了時間: 3分
閲覧数:342回
0件のコメント


星羊社編集部について、東奥日報夕刊に掲載いただきました
青森市の地域本『めご太郎』の刊行にともない、 1月19日、東奥日報(夕刊)にて編集部の紹介記事を掲載いただきました。 編集部立ち上げの経緯などをご紹介いただいております。 ウェブ版はこちらからご覧いただけます。→★★ #めご太郎 #メディア掲載情報 #はま太郎
いせたろう
2018年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


はま太郎14号、いよいよ刊行!
おまたせ致しました。 横浜で呑みたい人の読む肴『はま太郎』14号が、2017年12月22日に刊行致します。 11月刊行の予定が一ヶ月ほど遅れてのリリース。 お待ちいただいた読者様には、ご迷惑をおかけ致しました。 毎度のことではございますが、22日ちょうどに入荷しない書店さん...
いせたろう
2017年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:126回
0件のコメント


横浜まちかど遺産探検隊 吉田新田350周年写真展ギャラリートークに出演します
横浜まちかど遺産探検隊 吉田新田350周年写真展ギャラリートーク「イセビルと『はま太郎』」に編集部2名し、 横浜まちかど遺産探検隊のみなさまと「はま太郎」編集秘話や吉田新田内に構える弊社事務所の入居するイセビルの歴史などについてトークします。...
いせたろう
2017年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:89回
0件のコメント


Webメディア『EDIT LOCAL』にて、『はま太郎』編集部を紹介していただきました
ローカルメディアを作っている編集者を紹介するWebメディア『EDIT LOCAL』にて、 『はま太郎』編集部を紹介していただきました。 編集は影山裕樹さん、執筆は友川綾子さんが担当してくださいました。 『EDIT LOCAL』はま太郎紹介記事 #メディア掲載情報 #はま太郎...
いせたろう
2017年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


2017年9月6日の日経新聞にてご紹介いただきました
日経新聞9月6日の神奈川版「つ・む・ぐ」にて、ライターいせたろう(弊社編集部2名のユニット)を紹介いただきました。 電子版はこちら→★★ #いせたろう #メディア掲載情報 #はま太郎 #市民酒場
いせたろう
2017年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


『はま太郎』定期購読者さま募集!ただ今キャンペーン中
オトクなキャンペーン実施中! 『はま太郎』3号分(14号、15号、16号)を通常2700円のところ、2500円+送料無料でお送りいたします! (募集期間6月末までのところ、好評につき7月末まで延長しました。 ) 更にお申し込みいただいた特典として、『はま太郎』に書ききれ...
いせたろう
2017年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


はま太郎13号刊行!お取扱店について
伊勢佐木町の夫婦ふたり出版社、星羊社がお届けする横浜地元超密着型情報誌『はま太郎』。 「ハマの読むツマミ」をコンセプトに2013年創刊。横浜は下町にこそ魅力がある!と、新たな側面から地元を紹介し続ける。待望の13号(本号)では「ナポリタンボウ」と「酒に詠えば」の2本の新連載...
いせたろう
2017年5月1日読了時間: 3分
閲覧数:127回
0件のコメント


月刊『創』17年3月号にて『はま太郎』をご紹介いただきました
月刊『創』最新号の今柊二さんによる「今月のカラクリ雑誌」のコーナーで、『はま太郎』12号が紹介されております。 なんと、『はま太郎』12号から連載エッセイを執筆くださっている南陀楼綾繁さん編集の雑誌『ヒトハコ』とセットでの掲載です。...
いせたろう
2017年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


はま太郎12号刊行!お取扱店について
2015年12月『横濱 市民酒場グルリと』を刊行した伊勢佐木町の夫婦ふたり出版社、星羊社がお届けする横浜地元超密着型情報誌『はま太郎』。「ハマの読むツマミ」をコンセプトに2013年創刊。横浜は下町にこそ魅力がある!と、新たな側面から地元を紹介し続ける。待望の12号(本号)で...
いせたろう
2016年11月30日読了時間: 3分
閲覧数:118回
0件のコメント


祝・はま太郎復刊致しました!
7月12日の東京新聞さんに「はま太郎」復刊11号刊行について掲載していただきました! 生まれ変わって復活号となる11号は全ページカラー、ページが増えて100頁、背表紙も付きます。 ビジュアル面だけでなく、企画も増えました。 ...
いせたろう
2016年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


はま太郎11号刊行!お取扱店について
横浜で呑みたい人の読む肴 『横浜市民酒場グルリと』を刊行した伊勢佐木町の2人出版社、星羊社がお届けする横浜地元超密着型情報誌『はま太郎』。 2013年12月に創刊し、10号まで刊行。 本号は2015年6月以来 1年ぶりの復活号です!...
いせたろう
2016年6月30日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


横浜の老舗居酒屋組合「市民酒場」組合を追う「はま太郎」。読売新聞に掲載されました
今朝の読売新聞地域版に掲載していただきました! 昭和13年に横浜で結成された「市民酒場組合」。 星羊社が2013年12から刊行している『はま太郎』では、市民酒場組合所属店の歴史と酒肴を巡る企画「市民酒場を語る」を連載し続けております。...
いせたろう
2015年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:174回
0件のコメント


あけましておめでとうございます!新年は横浜の市民酒場で新年会を。
あけましておめでとうございます! 星羊社にとっては、早速幸先の良さそうな2015年です。 先月15日に横浜民衆文化誌「はま太郎」7号が刊行されたことを受け、本日の神奈川新聞に同書と弊社の紹介記事が掲載されました。 初めての新聞でのご紹介。しかもこんなに大きく掲載くださり、...
いせたろう
2015年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page